ai☆の画材と文房具ブログ

お絵描きを独学で趣味で描いています。画材や文房具について綴っていきたいなと思っています。あと参考書。。。絵は上手く描けないながらも諦めず楽しく描いています。幼い絵柄です。

今年と随分前

おはようございます🧡
ai☆です。

先日、義実家の近くの川沿いに桜並木があるので
お花見に犬と一緒に行ってきました。

満開は終わってしまっていましたが
まだまだ咲いていました!!

また来年の楽しみですね(*´ω`)
桜・・・。

ちなみにスターバックスの桜のフラッペチーノも
来年のお楽しみです(笑)

さて本日は過去に描いた
模写絵を今年リメイクしてもう一回描き直したもので
見比べてみようと思います。。。
恥ずかしや、過去絵は基本全部黒歴史です。
今もそんなに変わってないような気もしますが。。。

皆様の目にどう映るかは、個人それぞれ違うので。
少しでも変わってたら嬉しな(*'ω'*)と思います。


刀剣乱舞より
山姥切国広 模写です

2022年2月↓

f:id:kuromame_cocoa118:20220322081446j:plain


多分随分と前・・・。↓

f:id:kuromame_cocoa118:20220322081443j:plain



両方とも着色は色鉛筆でコピックマルチライナー
確か線画を描きました。

今回は見比べだけで
下描きとかのお写真がありませんが、
どうですか??

少しだけタッチが変わってると思います。
(画力は別として!!)

塗りも少しだけ変わったかなと思います。
混色というものを覚えた!!
経験値アップです。

今は年下の子がほんとに上手で神絵師様いっぱいおられるので
私はまだまだドン底辺絵師です。
みんな努力がすごい!
努力するのが苦手な主です。
だからまだどん底絵師なんだよね・・・。
ただ言えるのは下手でも描き始めると楽しいということです。
楽しんでなんぼかもしれませんね!!
楽しんで描こう✨


実は自分に合った練習方法がまだ見つかっておりません!

さいとうなおき先生の三か月上達法を試そうとしているのですが
実家に急ぎで帰らなきゃいけなかったりで
ここ2週間ほどお休みしてました。

アニメ私塾さんの方法と
さいとうなおき先生の方法を両方取り入れてみようかなとか
考えてます。

人体を描くのがほんとにすぐ疲れてしまって
描きたいのに続かないのが悔しいです。。。

そんな私のメンタルを助けてもっらってるのは
ほんとにいろんな絵師様の投稿に助けられてます!!

YouTubeではさいとうなおき先生はじめ
ディープブリザード先生や松村上久郎先生などの動画で。
助けられています。。。
ありがとうございます!!

ハンドメイドもしているので
隙間時間にちょっとずつ
描いていきます。といいますか練習していきます。

練習のお絵描き(イラスト)はこちらのブログではなく
アメブロの方に綴っているので良かったらTwitterにたまに
シェアしてるので飛んでみてください。

暖かい目で見守っていただけると幸いです。。。
このブログも・・・。

はてなブログでは
描いたメイキングや自分なりにいろいろ調べて
覚えた画材の使用方法、画材紹介、文房具紹介などを
やっていきたいので(*´ω`)

作品紹介はアメブロだけでなくこちらでもやっていきたいです。
YouTube動画参考に学んだことや
参考書で学んだことなどをしっかり踏まえながら
紹介していきたいです。
(その場合はメイキングは載せません、著作権の関係上怖いので。)


ぼちぼち更新になりますが
何卒暖かい目で見守ってくださいませ。
よろしくお願いいたします。



夢は自分自身も癒し楽しみながら、人に寄り添え、癒したり、元気にしたり笑顔にできる、人との繋がりを手助けできる、喜んでもらえる絵を描けるようにハンドメイドを作れるようになることです!


最後までお付き合いいただきありがとうございました!


ブログランキング・にほんブログ村へ

猫と蝶々


おはようございます☀️

晴れた日が続くと嬉しいですね(*´╰╯`๓)♬
義実家のチューリップが咲いたと報告が来ました( *´꒳`* )
今度見に行ってきます(*´ω`*)チューリップ⸜🌷︎⸝

なばなの里にも行こうと思っていて
チューリップ⸜🌷︎⸝
イルミネーションももちろん楽しみですが(笑)

モチーフにお絵描き出来たら楽しいですね❣️


さて本日は
パステルアートで描いた
猫と蝶々のご紹介です(*´╰╯`๓)♬



f:id:kuromame_cocoa118:20220323050804j:plain

DAISOさんのパステルを使用しました!!
型紙はコピー用紙です。
おすすめは下が透けるのでトレーシングペーパーです( *´꒳`* )
厚めのものの方が良いみたいです🥰

さて型紙を作ります。
デザインナイフで描いた絵の縁を切ります。

切り抜いた型紙は捨てずに取っててくださいね!あとから使います( *´꒳`* )

f:id:kuromame_cocoa118:20220323050723j:plain

くり抜きました!!
マスキングテープで描きたい大きさの用紙を止めます。周りをぐるっと一周です。

幅は人それぞれ違うので、、、
マスキングテープに合わせて貼ってもいいですし、私みたいに少しはみ出して貼っても大丈夫です。


f:id:kuromame_cocoa118:20220323050756j:plain

色を載せていきます。
最初は背景から塗っていきます。

下地に白を置いていると後々消しゴムで消す時に白が目立つと思います。
(私は忘れて滅多にやらないのですが💦)

背景が塗れたら型紙をマスキングテープで止めて中を消しゴムで消していきます。

私は薄い色から塗ってます、濃い色特に黒などはどうしても汚れてしまうので最後の方にした方がいいかと思います。

塗れたら、置いていた中の型紙をマスキングテープで型に合わせて固定してまた塗っていきます。外してまた、他の所を塗る時は型を付けて。。。その繰り返しです。

f:id:kuromame_cocoa118:20220323050753j:plain


少しズレちゃったところを色鉛筆で調整するかパステルorパステル色鉛筆を使って直接軽く塗り綿棒で擦ります。擦筆なんかでも大丈夫です!

今回は私は直接パステルで塗り綿棒で擦りました。

今回はお写真が少なかったのでもっと分かりやすく細かく書けたらなと思いました。
申し訳ございません。

ブログもお絵描きも
まだまだ発展途上なので。。。
お許しを。゚(゚´Д`゚)゚。




色の濃淡をもっと描けるようになりたいですね(*´ω`*)
まだまだお絵描き初心者から抜け出せないので🔰

多分一生、初心者だと思います(笑)

でも楽しんで描こうと思います(*´╰╯`๓)♬

イラストもお絵描きも!!

HSPさん向けにパステルアートのオンライン講座もいつかやってみたいので✨

楽しみながら色々お絵描き挑戦していきます❣️


夢は自分自身も癒し楽しみながら、人に寄り添え、癒したり、元気にしたり笑顔にできる、人との繋がりを手助けできる、喜んでもらえる絵を描けるようにハンドメイドを作れるようになることです!

最後までお付き合いいただきありがとうございました!

ブログランキング・にほんブログ村へ

鉛筆削り①

おはようございます!
ai☆です!

桜が見頃となりました、
少し散り始めてはいますが
桜吹雪も儚さと来年また桜咲く頃の楽しみなどで気持ちがいっぱいになります!

皆様はどうですか??

この季節、色々あるかと思いますが
お身体には気をつけてくださいね?


さて本日は私の使っている
鉛筆削りのご紹介です(*´ω`*)

f:id:kuromame_cocoa118:20220322071428j:plain

f:id:kuromame_cocoa118:20220322071419j:plain

f:id:kuromame_cocoa118:20220322071422j:plain

f:id:kuromame_cocoa118:20220322071425j:plain

f:id:kuromame_cocoa118:20220322071435j:plain


アスカさんの鉛筆削りで
スリムでとてもコンパクトです。
芯先の太さも変えれるのでとても助かります(*^^*)

また、芯を結構しっかりと出してくれるので私はカッターで削るのが苦手なので水彩色鉛筆や鉛筆を使う時など便利だなと感じました(*´╰╯`๓)♬

スリムということで置き場所の幅も取らないですし軽い力で削ることが出来るので、私は気に入ってます♡

ただ、芯先がピンピンになるので少しかけてしまうのが弱点かなと思います。

5段階調節で太めに削ることも出来ます。
なので使う用途によって調節することをオススメします!!

筆圧の強い方には太めで削ることをオススメします。水彩色鉛筆などで直接芯から色をとる場合などはすごく使いやすいかと思います❣️

濡れた筆を当てて色を取るので
芯が短いと木のところに水分が行ってしまうので。そういった面で使いやすいです。

あと普通の色鉛筆ならば
色鉛筆を寝かせて塗る時などにちょうど良いと思います。立て塗りする時は太めで削るか筆圧を調整するかが必要になるかなと感じました。
細かいところを塗る時などはやっぱりピンピンにして使いたいですね💦

左利きなどでカッターで削るのが苦手な方や
お子様にはちょうど良い鉛筆削りです❣️


夢は自分自身も癒し楽しみながら、人に寄り添え、癒したり、元気にしたり笑顔にできる、人との繋がりを手助けできる、喜んでもらえる絵を描けるようにハンドメイドを作れるようになることです!


最後までお付き合いいただきありがとうございました!


ブログランキング・にほんブログ村へ

風景画

おはようございます☀️
ai☆です!

寒い日が続きます、
何故か(笑)

4月に入ったと言えどまだまだ
気温が安定しないので皆様
体調にはお気をつけくださいねm(_ _)m

本日はだいぶ前に描いた
風景画のメイキングをご紹介しようと思います。


f:id:kuromame_cocoa118:20220325054540j:plain


鉛筆で下描きをします。
下描きが描けたら余分な鉛筆の粉を練りゴムで取ります。その方が鉛筆の粉とパステルや色鉛筆が混ざりにくくなるので綺麗に見えます!


f:id:kuromame_cocoa118:20220325054543j:plain

パステルで下地を塗ります!
ホルベインのソフトパステルを使いました。

大まかに色を塗っていきます。
下地なので気にせずに塗り塗りします(*^^*)


f:id:kuromame_cocoa118:20220325054549j:plain

色鉛筆で少しずつ細かいところを描いていきます。木々を表現するのにハッチングを使ったりしています。

色鉛筆は三菱ユニカラーを使用しました。


さらに塗り込んでいきます。

f:id:kuromame_cocoa118:20220325054546j:plain


塗り込んでいき、最終的に満足いくまで仕上げたら完成になります。

少し反対色も入れると緑色が引き立ちます。

そして

下地のパステルもいい感じに
馴染みます(๑•̀ㅂ•́)و✧


額に入れてみても
結構雰囲気出て楽しめます( *´꒳`* )

今はこの絵は義父が喜んでくれて
飾ってくれてます(*´ω`*)

100円ショップにも最近は
木の額縁や透明なものなど種類豊富なので
自分の絵にあった額縁に入れてあげてもいいかと思います( *´꒳`* )

額縁をアクリル絵の具でアレンジするのもいいかもしれません❣️
色を変えるには塗り塗りするのがいいかと思います(*´╰╯`๓)♬


最近は絵を描けておりませんので
メイキングを少しずつまた
やっていけたらなと思います。
過去絵で今、ブログを書いているので
忘れてるところだらけで。゚(゚´Д`゚)゚。

すみませんm(_ _)m

イラストの練習をただいま頑張っております❤
(ブログ書く暇あるなら練習しなさい!って話ですが、気分転換です(笑))


色鉛筆画や水彩画も時にはやるので
イラストメイキングだけでなくそういったメイキングも綴って行きたいですね(๑•̀ㅂ•́)و✧


夢は自分自身も癒し楽しみながら、人に寄り添え、癒したり、元気にしたり笑顔にできる、人との繋がりを手助けできる、喜んでもらえる絵を描けるようにハンドメイドを作れるようになることです!


最後までお付き合いいただきありがとうございました!


ブログランキング・にほんブログ村へ

宇宙塗りの塗り比べ

おはようございます☀
いえ、こんにちは??

今日から新年度、4月に入りましたね!
新しい出会いの季節でもあります。

めいいっぱい楽しめる年になればいいですね🎶

4月といえば4月1日はエイプリルフールですね( *´꒳`* )嘘をついてもいい日と言いますが程々にしとかないとですね!

さて本日は宇宙塗りの塗りくらべです!
慣れていない画材もあるので
少々ばらつきはありますが(´;ω;`)
参考になればと思います。



f:id:kuromame_cocoa118:20220322080724j:plain


左上、コピックです。
基本は薄い色から塗るのですが、伸ばすのに濃い色から塗りました。

色番が分からない(´;ω;`)
今分からないので後日また、ひとつずつやっていこうと思います。

色番号をしっかりとまじえて。。。

薄い色で境界線を馴染ませて宇宙塗りしております!!


右下、色鉛筆。
こちらは薄い色から濃い色へと塗りました。
で、バニシングという方法で境目を塗りつぶしました。
バニシングは白や薄い色で(ロウが多い色)つや出しをする方法です!
クルクルと色鉛筆で塗りまして、境目を薄い色でぼかしていきました。

こちらも色番が分からないので💦
後日ひとつずつやっていこうと思います。


左下、ソフトパステル。
濃い色から薄い色へ。塗っていきました。
パステルは境目をぼかすのが得意画材なので指でクルクルとぼかしてあげます。


右上、水彩絵の具。
薄い色から濃い色へと塗りました。
ウェットの技法で少しずつぼかしていきます。
水彩絵の具は慣れてないのであまり綺麗に出来ませんでしたが、、、
楽しかったです( *´꒳`* )
濃い色から薄い色でも大丈夫かと思います。



塗り方は色々あるので、
楽しみながらやるのが1番かと思います。

他の色での宇宙塗りもありかと思いますし
組み合わせても楽しいかと思います。

今度はちゃんと使った色番、
メモりながら、お写真と共にご紹介をしていこうと思います。

今回は内容が薄っぺらくてごめんなさい💦


ちなみに使った紙は
マルマンの水彩紙です!!

手に入りやすいので試しやすいかと思います。


もっといろいろ描いてメイキング出来たらなと思います。
下手な絵が少しでも上達すれば。。。

練習方法とかも自己流ですがご紹介出来たらな、と思います。
また、class101やユーキャンなどの講座もやってみてるので終わったらそれの感想なども綴っていけたらと考えてます。

何卒よろしくお願い致します。


夢は自分自身も癒し楽しみながら、人に寄り添え、癒したり、元気にしたり笑顔にできる、人との繋がりを手助けできる、喜んでもらえる絵を描けるようにハンドメイドを作れるようになることです!


最後までお付き合いいただきありがとうございました!


ブログランキング・にほんブログ村へ

アルコールマーカーについて

おはようございます🌸
ai☆です!

寒の戻りがありますね。。。
しんどい時期ですが(´;ω;`)
服装選びが困りますね💦

桜も東京の方は満開だそうですが
関西の方はまだ咲いておりません。
三分咲きくらいかな〜という所でした。

さて、本日はアルコールマーカーについて綴っていこうと思います。


アルコールマーカーといえば!

やっぱりコピックが有名ですね(*´╰╯`๓)♬
コピックには「チャオ」「スケッチ」「ワイド」「クラッシック」がありますね❣️
確かワイドかクラッシックは今は廃盤になったみたいですが、、、
チャオとスケッチだけでも
300色以上もの色数があるので凄いですよね!

でも。。。

コピックの難点は。
少しお高めなのが。。。

手を付けにくいところです💦


そういう時は
ohuhuさんのアルコールマーカー❣️


こちらも色数はすごく
多くてパステルカラーが好きな私は
パステルカラーが多いのが嬉しいです!

他には今では
100円ショップでもやっぱり売っております!
凄いですよね(*´╰╯`๓)♬

100円ショップ、画材が揃い始めてます。
Seriaさんもダイソーさんもキャンドゥさんもメインの100円ショップでは置いてあります。

ダイソーさんとSeriaさんのアルコールマーカーを持っていますが、
私はSeriaさん派です。

パステルカラーが多いのが嬉しいです✨

ダイソーさんも新しいマーカーは
筆タイプになってたみたいです。

昔はペンタイプだったんですが、
使いやすい方をご使用頂けたらいいかと思います。

ルプルームなど他のメーカーさんにも
アルコールマーカーはありますが
お手頃価格で始めるには
100円ショップさんで揃えるのもありかと思います☺️


アルコールマーカー、使うの苦手なのですが
あの、、、
頑張って練習します( ´・ω・`)

使い方とかまた綴れればいいなと思います!

夢は自分自身も癒し楽しみながら、人に寄り添え、癒したり、元気にしたり笑顔にできる、人との繋がりを手助けできる、喜んでもらえる絵を描けるようにハンドメイドを作れるようになることです!

最後までお付き合いいただきありがとうございました!

ブログランキング・にほんブログ村へ

オイルパステルについて

おはようございます💛
ai☆です!

寒い日や暑い日が不定期に続きますね・・・。
自律神経が乱れてしまいます( ;∀;)
自律神経が乱れるといろいろと大変なので
皆様お気を付けくださいね。

漠然とした不安が襲ってます(笑)
こんな風になるので
本当に気を付けてください。

さて本日はオイルパステルについて
綴っていこうと思います。

お写真は、、、
そうです!皆様おなじみのサクラクレパスです。

ソフトパステルとオイルパステルは
また違った質感の画材になります。

オイルパステルは一度は皆様使ったことがある
このクレパスさんたちのことです。

ソフトパステルはチョークのようなものですが
オイルパステルはこのクレパスのことを指します。

粘度が高いイメージです。

私はオイルパステルはほぼ夜空の絵しか
描いておりません。
そのくらいど素人です。

柔らかいけれどしかっりとした色合いの
絵が描けると思います。

黒いボード等に描くチョークアートにもオイルパステルを使用します。
私は描いたことないのですが・・・。

ホルベインさんからも出ております!
一番お手軽なのは皆様おなじみの
サクラクレパスかなと思います。

ぺんてるさんからも出ていたりしますが
海外のメーカーさんが多いかなと思います。

オイルパステルに関しては
ほんとにYouTube動画を参考にして
見よう見真似で使っているだけなので
詳しくは分かりませんが、
ティッシュで擦ったりしてぼかしたり
色を塗ってから黒色を乗せて、釘などで削って
クラッチアートのように使ったりできます。

普通に色を塗るだけでなく
そのような使い方もできます。

私はぼかして使うのが好きです!


YouTubeでたくさん海外の方が
動画を出してくれているので
ぜひ検索してみてください!!


夢は自分自身も癒し楽しみながら、人に寄り添え、癒したり、元気にしたり笑顔にできる、人との繋がりを手助けできる、喜んでもらえる絵を描けるようにハンドメイドを作れるようになることです!

最後までお付き合いいただきありがとうございました!

ブログランキング・にほんブログ村へ